ページ

2020年8月29日土曜日

生徒の成長を感じる

こんにちは代表です。今日はEさんのレッスンと木曜から土曜に移ったRくんのレッスンでした。
Eさんは先週教えたことが音楽から伝わってきました。舟歌はもうすぐで完成するでしょう。いよいよここからはクラシックギターの名曲-小品がずらっと並んできます。マリアルイサに禁じられた遊び、月光、ラグリマなど。 じっくりと丁寧に取り組んできたのでスムーズに入れると思います。
Rくんは小学4年生です。コードストロークのコツを教えたら音の発音が劇的に改善されました。コードもしっかり覚えてきています。紅蓮華もあと少しで完成しそうです。カッコよく仕上がるんじゃないかと思います。やはり好きなことをやると伸びるんだなぁと教えている側も感じています。クラシックの奏法と並行してポピュラーもやるというのはとてもよかったと思います。

2020年8月28日金曜日

涼しくなったら

こんばんは代表です。 涼しくなったら楽器をぜひ始めてみませんか。もちろん今からでも。 大人の方から子どもまで当教室では生徒さんを募集しております。地域柄から子どもの生徒さんが多いのですがもちろん大人の方もいらっしゃっています。特にギターは大人の方がほとんどです。ピアノもシニアの生徒さんがいらっしゃっています。 木曜ピアノは前回のブログで市来先生が素敵な演奏を披露してくださったのでぜひぜひご覧ください! 使用楽器は教室にある調律したばかりの大橋ピアノです。その音色を聞いてみてください。 このような情勢で気持ちが沈みがちな今だからこそ音楽の力で元気になれます。音のパワーは凄い! 内に秘めたあなたのいろいろな感情を楽器を通して表現しましょう。

2020年8月27日木曜日

生徒さんにおすすめの1曲です

木曜日ピアノ担当の市来涼子(いちきりょうこ)です! リズム打ちがお得意のKくん!八分音符も完ぺきです!今は新しい曲に一生懸命取り組んでくれています。今日もがんばりましょう♪ まだまだ暑いですね…!ここで暑苦しさも忘れる一曲を紹介します!

♫ウィンナーワルツ/ギロック
演奏は私です♪
教室に楽譜があるので、ぜひ生徒さんにも弾いてもらいたいです♪

2020年8月25日火曜日

演奏の心構え

人前で弾くときの気持ちの持ち方について書いてみたいと思います。 最初に楽器を始めたきっかけや自分の楽器を弾いていて楽しいと思う瞬間を思い浮かべてください。 イメージが大切です。 人前で弾くということになるとうまく弾いてやろうとか、やばい、やばいって自分にどんどんプレッシャーをかけがちですね。 しかし大切なのは初心です。音楽が大好きな心です。 いいところを見せようと思うとうまくいかなくなるものだし聞いている人たちにも伝わってしまいますね。そんなとき初心を思い出してほしいです。 音を奏でているときの楽しかったり、幸せだったり、気持ちが良かったりする感覚、そんなイメージを膨らませてください。 歌を歌うように 自分にしかない歌を自分の楽器を通して相手に優しく語りかけるように、ときには自分自身に内省的に語りかけるように、じわっと内部にしみわたらせるように体の力が抜けていくように 楽器を弾いてみてほしいです。鼓動が高まるときもその呼吸が自分から離れることはなく自分の中にとどまるように。その鼓動の高まりを楽しんで支配して、自由に歌ってください。 失敗しても思いが伝わったらそんなに素晴らしいことはありません。 そんな気持ちで練習をしてください。 音楽が必ずよくなりますよ。

2020年8月23日日曜日

土曜ギターレビュー

昨日の土曜ギターEさんのレッスン。N・コスト作曲 舟歌のレッスン。今回は自分である程度音をとってきてもらいました。夏休みで少し間が空いていたのもあり。音をとってくる力が少しずつついてきているのかなぁと感じるようになってきたからです。よくやってきてくれました。消音もしっかりできてました。消音はすぐに切らず音の余韻を耳でしっかりと聞いて消すように指導しました。今回は音楽的な部分のレッスンと運指の一部変更。しっかり曲のイメージ・情景を感じながら弾くことの大切さも伝えました。 

2020年8月21日金曜日

小学4年生のギター

 いま、唯一の小学4年生の生徒Rくん

夏休みよく練習してきたなと感じます。YouTubeの補助教材夏休み中に作れなくてごめんね。

クラシックギター奏法と並行してギターコードのことをメインにやっています。ギターコードのことになると目が輝くのでそちらを今はメインにしてます。いま小学生の間でも大人気の鬼滅の刃から紅蓮華のコード弾きをやっています。最初はなかなか音が鳴りきらなかったのが随分しっかり鳴らせるようになってきました。

コードは

C D Em Bm7 D♯dim7 

さらに

CM7 Em7 D7なども弾きこなします。

理屈も大切なのですがとにかく曲の中で覚えていってほしいと思います。コードチェンジも慣れです。

今日は私のスマホのビデオカメラ機能をRくんに操作してもらってギターストローク(ピックの使い方)の動画を撮ってもらい、そのまま無編集でRくんのレッスン用再生リスト(限定公開設定)にアップしました。

自宅ではよく動画を見てコツを掴んでいってほしいと思います。 

木曜にピアノを弾こう

 今日は、というか昨日になってしまいましたが(時間がたつのが早いです)

午前中はピアノ調律をしていただき

午後からは月曜振替で直子先生担当のピアノレッスン 私担当のギター そして市来先生担当レッスンもあり珍しく3人の講師が1日に入れ替わるようにしてレッスン担当ということで目まぐるしい1日でした。3人いたので意見共有もできて有意義な時間でした。

木曜は通常は5時から市来先生がメインに担当している日です。今日もよく準備をしていました。先生が当教室に講師として来てくださるようになってもうすぐで1年になります。最初は講師の経験が初めてということもあり手探りなところも正直あったかと思いますが、立派に成長して今はほとんど何も心配せず任せられます。真面目で一生懸命なのでこれからもどんどん成長していくのだろうなと見ています。若いので可能性無限大です。

木曜のピアノは5時15分から7時半まで。

体験レッスンなど

お気軽にご相談ください。お待ちしております。

2020年8月20日木曜日

ピアノ調律です

  こんにちは代表です。昨日もこの暑いなかみんな頑張ってレッスンに来てくれました。前回休んでた子も元気に戻ってきてくれて安心しました。7時半からレッスンの子からは帰り際に"楽しかった"と外から元気な声が聞こえてきました。

今日は午前中から調律のピアノテクノ渡辺さんがいらっしゃっています。杵淵モデルの大橋ピアノの調律なら杵淵ピアノ出身マエストロ渡辺さんです。久しぶりの再会です。

今日レッスンの生徒さんたちは気持ち良い音色でレッスンできることでしょう。

それではまた!


2020年8月18日火曜日

よく練習してきてます

 月曜、水曜担当の先生より今日のレッスンの様子を少し聞きました。

皆夏休み中によく練習してきていて大変上達しているとのこと。

まったくの0から始めた子たち、今では立派にピアノの小品 名曲を弾きこなしているというのだから大変嬉しいことです。

レッスン時間は子どもの生徒さんの場合は30分です。限られた時間の中で集中してレッスンに取り組み先生から習ったことをおうちでしっかり練習してくることが上達の近道です。練習をしてくればしてくるほど先生が持っている引き出しをたくさん教えてもらえると思います。弾ける楽しみを体感できるまでは少し我慢が必要かもしれませんが、弾けたときの喜びや達成感は大きいと思います。 頑張りましょう。

2020年8月16日日曜日

お盆明けレッスン

 お久しぶりです。代表です。いかがお過ごしでしょうか? 私は今年のこのような状況ですので特にどこか出かけることもありませんでした。しかもこの暑さですからね。 

さて、明日からお盆明けのレッスンがスタートします。今年は杉並公会堂グランサロンで予定していた第一回発表会は会場側の都合もあり中止となりました。返金などもまだです。アフターフォローもよくないので…まあいろいろと私としては複雑な思いを抱えています。それに腹を立てても仕方のないことですが。

すべてにおいてポジティブに捉えて自分たちのできることをやろうという考えでやってきています。

当教室に来てくださっている生徒さん・保護者さまにも少しでもそのような私たちの思いを感じとっていただけていたら、救われる思いです。

私たちは生徒さんたちに音楽を通じて何か喜びや楽しみを感じてもらえることが一番だと思っています。教えているときにそのような感情を生徒さんから感じとれた瞬間(とき)が最大の喜びです。

レッスンというものは「レッスン準備、レッスン、ふりかえり」この3つも含めてレッスンだという共通認識を持っています。こういったことの繰り返しでより良いレッスンを提供していきたい。そういう思いでいます。

このコロナ禍において 本当は子どもたちにピアノをやらせたかった親御さんや今年はギターを始めるぞ!、挫折したけどやってみたいなっという大人の趣味の方など ぜひこういうときだからこそ音楽を通じて心に潤いを。

2020年8月6日木曜日

生徒募集中

木曜日ピアノを担当している市来涼子(いちきりょうこ)です!自粛ムードが続いていますが、このおうち時間を活かしてピアノを始めてみませんか? 音楽は気持ちを晴れやかにしてくれます。聴くのも良いですが、演奏をするともっと楽しいかもしれません。


教室では感染症対策をしっかり行っています。ぜひこの機会にピアノを始めてみてはいかがでしょうか。
一人一人に合わせて楽しくレッスンします♪   無料体験もございますので、お気軽にご連絡ください。お待ちしております♪

写真は教材研究中の市来先生